このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる

Keizo Murai

絵本プロデューサー

  • home

  • in store now

  • stone art

  • dolce

  • meal

  • Blog

    • contact
  • bio

  • photo

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 映画
    • 日本文学
    • 海外文学
    • 食べ歩き
    • スイーツ
    • 街歩き
    • 昭和レトロ
    • 絵本
    • 日本の風景
    • 作成したもの
    • 日常雑記
    • 読書会
    • 本日の気づき
    • 読書
    • 別府
    • 仕事というもの
    • 車
    • 写真
    • 男と女の心理
    • 人生を変えるヒント
    • テレビドラマ
    • クリエイティブ
    • 夢を実現するヒント
    • 丸型ポスト
    検索
    今年、2021年を漢字一文字で表すと「創」。
    Keizo Murai
    • 2021年12月31日
    • 1 分

    今年、2021年を漢字一文字で表すと「創」。

    2021年は、仕事の時間を 「一日4時間まで」と決めてました。 どんなに忙しくても それ以上は、仕事に時間は割きませんでした。 すると どんなことが起こるか・・・。 自由な時間が断然増えてきますので じっくりと次の一手を考えることができます。 その結果、...
    閲覧数:4回
    <サプリメント116>作品における「厚み」というもの
    Keizo Murai
    • 2015年1月18日
    • 2 分

    <サプリメント116>作品における「厚み」というもの

    ここにある写真は、 東京は、台東区にある浅草橋の風景。 この場所に来る度に、 古びた高架の存在感に圧倒され、 そして、 それを取り巻く雑多な街並に、 悠久の時間の流れを感じ取り、 その世界観に見入ってしまう。 なぜこんなにも魅了されてしまうのかというと、...
    閲覧数:0回
    <サプリメント021>スーパーフルムーン、あなたはどう浴びる?
    Keizo Murai
    • 2011年9月2日
    • 2 分

    <サプリメント021>スーパーフルムーン、あなたはどう浴びる?

    いやはや、アカルいのなんの。 今年の3月のこと。 ためらいながらも、観てしまったスーパーフルムーン。 幻想的。 非日常的。 妖しい光である。 ひとっ飛びに、現実世界から、連れ去られてしまう。 簡単にスーパーフルムーンのこと触れておきますと・・・ -----------...
    閲覧数:0回
    <サプリメント019>「優しい」だけでは、通用しない。
    Keizo Murai
    • 2011年9月1日
    • 2 分

    <サプリメント019>「優しい」だけでは、通用しない。

    おっと、 キミ(オンナ)も、アラサーにして、人の上に立つ人間になったのかー。 スゴイ・・・。 社会人経験が、倍もあるボクとしては、何か助言のひとつでもしなければ・・・。 うーむ。 そうだ。 ボクがやらかした失敗を披露しよう。 ----------------...
    閲覧数:0回
    <サプリメント018>遠回りすると、早く着く!?
    Keizo Murai
    • 2011年8月31日
    • 2 分

    <サプリメント018>遠回りすると、早く着く!?

    先日、風邪をこじらせて寝込んでいたときのこと。 いやはや、忙しいのに。 時間がないってーのに。 おまけに、ものすっごい、いい天気・・・。 と、終日ブルーな気持ちだった。 あ~あ、ムダな週末。 損した・・・。 ------------------------ おっと。...
    閲覧数:0回
    <サプリメント017>異空間こそクリエイティブ。
    Keizo Murai
    • 2011年8月29日
    • 2 分

    <サプリメント017>異空間こそクリエイティブ。

    時刻は15:00。 いい天気。 時折、道行く人の声が聞こえてきたり、 上空を飛ぶヘリコプターの音が聞こえてきたり。 うーむ。 のどかである。 こんな「昼間」の空気と、「深夜」の空気は、何かが違う。 明らかに違う。 車を運転して、音楽を聴いていると、その違いが、如実にわかる。...
    閲覧数:0回
    <サプリメント015>出る杭は打たれる
    Keizo Murai
    • 2011年8月25日
    • 1 分

    <サプリメント015>出る杭は打たれる

    若い人も含め、あれだけ多くの人々が「自主的」に神仏に手を合わせる民族。 日本人が謙虚だって言われるゆえんは、そこにある。 だってね、神仏に守ってもらおうって思ってる訳でしょ。 お守りとか買うし。 自分の力の及ばない「何か」に、守ってもらう。...
    閲覧数:0回
    <サプリメント009>人間に必要なもの。それは刺激。
    Keizo Murai
    • 2011年8月18日
    • 1 分

    <サプリメント009>人間に必要なもの。それは刺激。

    通勤電車は、仕事場でもある。 デザインのラフを考えたり、 コピーを考えたり、 ブログの文書を考えたり。 時間に追われたあげくの、苦肉の策。 今朝、電車に乗っていて、ハタと思った。 そういえば、アイデアが出る時って、電車の中が多い。...
    閲覧数:0回
    <サプリメント005>「思考」はホントに現実化する。
    Keizo Murai
    • 2011年8月13日
    • 1 分

    <サプリメント005>「思考」はホントに現実化する。

    思ったことが現実になる? そんなうまい話があるわけがない・・・(;^_^A などと思ってはいけません。 あながち、ウソではありません。 実例をあげましょう。 ボクは、その昔、シナリオライターを目指していました。 そう思い始めた矢先、...
    閲覧数:6回
    <サプリメント002>工事現場にひそむ真実。
    Keizo Murai
    • 2011年8月10日
    • 1 分

    <サプリメント002>工事現場にひそむ真実。

    ボクの目の前には、 ビルを建てようとしている工事現場がある。 ショベルカーが、コツコツ、コツコツと、 少しずつ掘り返している。 広ーい床面積に、比べて、 作業しているショベルカーのなんと小さいこと。 それが、ちょこちょこちょこちょこと、動いている。...
    閲覧数:22回

    murai6733@gmail.com:記念de絵本ブックストア(誕生日プレゼント、出産祝い、結婚記念にぴったりのオリジナル絵本をお届けします)

    • Facebook Social Icon
    • Instagram Social Icon
    • Twitter Social Icon
    • Pinterest Social Icon

    © 2021 by keizo murai:記念de絵本ブックストア